貧脚せたのきままなブログ

マニアックなパーツ大好きな人による需要のないブログ

川崎マリンエンデューロを終えて

お久しぶりです

書く気になったので川崎マリンエンデューロの2時間クラスの反省レポート的なのを書こうかと。

今回出場したのは2時間クラス

初の平坦レースでビギナークラスに行こうと思ったけど絶対に物足りないと予想して思い切って2時間クラスに出場

 

使用機材は

フレーム→TNI 7005MkII

ホイール→Bullet 50

コンポ→旧カンパ10速ミックス

チェーンリング→ROTOR 52-36 ±2

スプロケ→12-25

タイヤ→Vittoria CORSA

空気圧 前7.2bar 後7.5bar

f:id:sekihayata:20190617220443j:image

 

今回は部活としての参加なので部長と4年生の先輩と自分の3人が2時間クラスに出場しました。

当初の目標としては『平坦レースだし適当に流そう』でしたが別クラスに出場していた先輩に感化されて『上を目指そう』という気になりました。とりあえず部長について行こうとゆう感じでレーススタート。

 

スタート位置は中腹あたりでここで部長を見失わないようについて行き先頭のちょい下あたりに位置をとりついて行く。ここから1時間特になんの問題もなくついて行くが1時間ちょい過ぎたらあたりでメイン集団から自分を含めたかなりの数の人が第1コーナーの立ち上がりで千切られる

 

覚悟はしていたがこうもあっさり千切られると精神的にキツイ笑

 

千切られたあともなんとか視界にメイン集団を捉えていたが15分過ぎたあたりから視界から消え絶望的な状況に

周りに何人か居たがほとんどが戦意喪失しておりペースの合う4人でローテする事に

しかし、努力も虚しくメイン集団との距離は離れさらに気づいたら自分とラピエール乗りの方しか残っておらず2人で必死にローテを回す。

 

2人で回すこと一周半

ここで後ろから飛び出してきたであろう4人組に吸収され再び回すがペースが速すぎたため2周もついていけず死亡・・・

 

結局ラピエールの方とANCHORの方しか残らず最後の追い風区間で千切りあいが飛び出したまま単独でゴール

 

結果は97人中22位

 

初めてのレースに格安機材でよくここまで頑張れたと自分を褒める(いつもの事)がやっぱり悔しい!!!周りと同じ速度とラインで突っ込んでも重量に足を取られてしまうような貧脚を脱したい・・・

 

反省点

・初の集団走行にビビりすぎ

・中盤の位置取りが悪すぎた

・無理してでも集団について行けばよかった

・立ち上がりが遅すぎ←1番の反省点

 

よかった点

コーナリング

・上手くローテできた

・ラピエールの人と意思疎通できた

・バランスよく補給できた

 

以上ですかね。

また来年も挑戦していきたいと思います!!

次は優勝!!!

 

TNI 7005MkIIのインプレその2

お久しぶりです

長野はシーズンオフで山を走れない時期でフラストレーションが溜まる日々です・・・

さて、今回は購入してすぐに200km走ってインプレッションしたTNI 7005MkIIの約半年かけて5000km以上走ってみてのセカンドインプレッションです。

ご存知の方が多いと思いますが、TNI 7005MKIIは格安のアルミフレームでありながら高剛性を誇るコストパフォーマンスが非常に高いフレームです。ただし、デザインがシンプルなので購入者は少ない以前に、TNIがフレームを出している事を知らない人もいます笑

f:id:sekihayata:20190303092219p:image

そんなTNIですが、距離を走るうちに変化が現れて来ました。

まあ、率直に言うと『5000km以上走ると徐々にフレームの横剛性が落ちてくる』と言う事ですね。この横剛性の低下はスプリント時ダンシングで横へのたわみを生み出し速度の伸びが悪くなります。さんざんTNIはクリテリウム向きと言われてきましたが距離を走るに連れて伸びが悪くなるようじゃワンシーズン事に変えていかないとフレームがもたないです

しかし!縦剛性は横剛性ほど失われてはいません。なんならまだまだカチカチです

つまり、レースの殆どがシッティングのヒルクライムレースではまだまだ活躍できるという事です!!!

フレーム重量は若干重いですがちゃんとしたパーツ選びをすれば7kg代は狙えます!

これからは『TNI 7005MKIIはクリテリウム向きのフレーム』なんて言わせねえぜ!!!!

購入を検討している方!!!ぜひ!!!TNI 7005MKIIを買いましょう!

デザインがシンプルだから嫌だ?

塗装してステッカーを貼って私のようにオリジナルのTNI 7005MKIIを作ろう!

f:id:sekihayata:20190303093126j:image
f:id:sekihayata:20190303093121j:image

こんなの乗ってるとすれ違うローディーの視線はみんな君の自転車に釘付けだ!!

あっ、サラッと下ハン切りました笑

軽量化です笑

以上TNI 7005MKIIのセカンドインプレッションでした!

ロードバイクで行く林道中日影線

どうもせたです

今回は気の迷いからか、万座道路にある林道中日影線にロードバイクで行って来ました笑

本当は渋峠行く予定でしたが流石に9回目となると飽きてきたので刺激を求め行ってみました

紅葉が綺麗で周りに人がいる中いざ林道へ・・・

f:id:sekihayata:20181105114422j:image

初っ端から林道って感じでした笑

砂利が深くタイヤが23cなのでものすごく滑る状況でしたがなんとか進んで行くと紅葉が綺麗なスポットに遭遇

f:id:sekihayata:20181105114958j:image

いやーとっても綺麗!!!

普通に道路走るよりも林道走った方が紅葉が綺麗なので謎の感動を覚えつつ進みます

f:id:sekihayata:20181105115111j:image

モミジと砂利の絨毯がとっても綺麗

丁度紅葉のピークだったのでそこらじゅうがモミジだらけ・・・たまに踏んで滑りそうになり何度もヒヤッとしました

 

f:id:sekihayata:20181105115407j:image

ちょくちょくガードレールがあるのでまあ、崖から落ちる可能性は低いですが慎重に進みます

f:id:sekihayata:20181105115538j:image

道が綺麗(?)な所でパシャり

f:id:sekihayata:20181105115654j:image

流石に地面の凹凸が激しく腕が痛くなるので休み休み下っていく

 

めっちゃ痛え・・・

 

f:id:sekihayata:20181105115843j:image

山田温泉や牧場が見えるけど下までまだまだある・・・ロードバイクで来るところじゃねえ!!!

地面にところどころに大きいヒビが入っているのでこけないようにジャンプしながら回避

 

そして舗装してある道に出てこれで終わりかと思いきや・・・

f:id:sekihayata:20181105120155j:image
f:id:sekihayata:20181105120150j:image

途切れてるやないかーい!!!笑笑

何故この超短い区間だけ舗装されてるんだ笑

f:id:sekihayata:20181114111701j:image

結局まだまだ林道は続き・・・

f:id:sekihayata:20181114111802j:image

終了と。

出口は山田温泉の方へ出ました。

距離は7キロちょいなのでそこそこ短いですね〜今年はもう冬季封鎖なので来年あたりにMTBでもう一度行きたいです笑

林道にロードバイクで行くのは自殺行為に等しいのでくれぐれも真似しないでください!!!!

では、また今度ヾ(・ω・`)

 

走行ログ(STRAVA)

https://www.strava.com/activities/1944564202?share_sig=CCFE72AD1542162501&utm_medium=social&utm_source=ios_share

なんとなく導入 ROTORの楕円チェーンリング

どうもせたです

今回は新しく導入したROTORの楕円チェーンリングについてお話ししていきたいと思います!

 

そもそも楕円チェーンリングとは・・・

簡単に言えば効率とケイデンスが上がるチェーンリングです!私自身バカなんで詳しいことはよく分からないですが使ってみるとたしかにケイデンスが上がってます!!!笑

まあ、実際にデータを見てみると確実に平地の巡航速度が上がってます!

f:id:sekihayata:20181003100508j:image

見た目も若干厳つくなっているので強そうに見えます笑笑

ただ、私の場合インナーが楕円だとヒルクライムのリズムに合わないのでインナーだけ真円です(^^)

知り合いには楕円はリズム掴みずらいからスプリントしにくいと言っていますし、合う、合わないの差はかなりあると思います!

私の場合はリズムがつかみやすく、巡航するのがとても楽になりました^^

気が向いたらオーシンメトリック買ってみます笑

長野→山梨→東京ライド(2日目)

めっちゃお久しぶりです笑昨日まで受験で忙しかったですorz(言い訳)

さて、前回の続きですが、1日目はいろいろありながらもなんとか宿についたのですが2日目もなかなか地獄でした・・・

山中湖から出発なので道志みちを通ったのですが、アップダウンにやられて死にました・・・最初は全部下りだと思ったのですがまさかのアップダウンあり、しかも、2Lペットボトルを背負っているので疲労が半端なかったです笑

気温も高かったのでところどころ休憩しながら東京を目指します。f:id:sekihayata:20180909114438j:image

しかし、この暑さの中ダウンしてきたので高尾駅から輪行で東京に行くことになりました

そのまま無事に高尾駅に着くかと思ったのですが、ルートを間違え大垂水峠に突入!!!流石に死ぬかと思いました笑

f:id:sekihayata:20180909120609j:image

足つきは無しでなんとか登りきり・・・高尾駅に着きました。

高尾駅から東京まで電車で向かい、TNI乗りのオフ会に呼ばれていたのでパレサイ会場に向かいました。f:id:sekihayata:20180909120624j:image

TNI乗りがこんなにいっぱいいる笑笑

オフ会のあとは、都内のショップを巡りをしました。Raphaさんにいったりクラウンギアーズに行き、今日の宿泊先の『GUEST HOUSE SaKURa』さんに向かいました!

途中、たい焼きを食べて、無事に到着しました!

満身創痍でしたがなんとか2日目を終えました

宿につくとSaKURaさんのオーナーさんが昔クロスバイクで日本一周していたという衝撃発言!!とてもびっくりしました笑

気さくなオーナーさんで居心地もよくとてもよかったのでぜひ東京に来た時は1泊してください!!URL↪︎http://www.booking.com/Share-FcNrhqt

夕御飯はSaKURaさんの近くにあった『菜来軒』という中華料理店に食べに行きましたが、ここの回鍋肉がとても美味しく久しぶりのまともな食事とあまりの美味しさに思わず涙目になってしまいました笑 URL↪︎菜来軒
〒130-0011 東京都墨田区石原4丁目19−4
03-3622-1712
https://maps.google.com?q=%E3%80%92130-0011%20%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%A2%A8%E7%94%B0%E5%8C%BA%E7%9F%B3%E5%8E%9F%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%99%E2%88%92%EF%BC%94%20%E8%8F%9C%E6%9D%A5%E8%BB%92&ftid=0x6018892d1e6589c3:0x9ca9eb2b35aefa1c&hl=ja-JP&gl=jp

以上!2日目の内容でした!!

3日目は特に何もなくショップ巡りで終わりました!

 

これからちょくちょく更新していくのでお楽しみに!

真夏の長野→山梨→東京ライド(一日目)

ども絶賛夏バテ中のせたです・・・

ここ最近の猛暑にやられてモチベーションがダダ下がりでしたが7月の13、14、15に長野→山梨→東京ライドを知り合い達と行ってきました!なかなかハードなロングライドでした(^^;

 

朝4:30頃に長野駅に集合し、そこから出発!

一日目の目標地点は山中湖の近くの宿!

f:id:sekihayata:20180718125147j:image

ちなみにルートは最短ルートで行きました(これがなかなかハードだった事を後で知る)

f:id:sekihayata:20180718125341p:image

サイコンの高低差を見た時はそこそこきつそうだと思っていましたが実際登ってみると地獄でしたね・・・まさか白樺湖を通るルートだとは思いませんでした(T ^ T)

f:id:sekihayata:20180718125829j:image

白樺湖に着くまでに既に体力の6割と程を使ってしまい放心状態に・・・しかしこれからが本当の地獄でした

白樺湖を下るとどんどん気温が上がっていき汗が滝のように垂れてきました・・・拭いても拭いても垂れてくる汗に照りつける日光に絶望しながらもなんとか山梨に入りました!

f:id:sekihayata:20180718130501j:image

どんどん気温が上がっていく( ´ཫ` )

なんとこの日は特別暑く我々が走ってる時の温度は36℃と超高温・・・水分補給をしながら目的地を目指します

そして、最後のヒルクライムポイントである御坂道を登ってる途中に自分は熱中症になりかけて歩道側に落車・・・落車寸前になんとか自分だけ受け身をとり無傷。そのまま走ります(^^;

FELTの子は身体の至る所がつり始めてDNFタクシーで宿に向かいました・・・

ラピエールの方はずかずか登っていきます(°д°)

速い、速すぎる・・・!!!!!

メンバーが一人減りましたがなんとか御坂道を登りきり富士吉田の方に抜けました!!

f:id:sekihayata:20180718132150j:image

富士山だぁぁぁぁ!!

やっと!やっと富士山が見えた!!!

この時点で宿まで10kmちょいなのでラストスパートをかけます(ง •̀_•́)ง

f:id:sekihayata:20180718132639j:image
f:id:sekihayata:20180718132635j:image

そしてついに山中湖!!!!

ここまで長かった・・・(´;ω;`)

そしてなんとか宿に着き、一日目終了!!!

暑かったぁぁぁ!!!!

2日目は後ほど!

詳しい走行データは⤵︎

f:id:sekihayata:20180718133922p:imagef:id:sekihayata:20180718133929p:imagef:id:sekihayata:20180718133933p:image

皆様も暑さには気をつけてくださいね!

ではノシ

 

 

 

 

 

渋峠 〜万座道路編〜

どうもせたです

今回は長野側から渋峠に行く中で最高難易度と言われている万座道路からのルートについて書いていきたいと思います!!!

 

まず、何を基準に最高難易度と言えるのかについて説明します。

長野側から渋峠に行けるルートは大きくわけて3つあり、それぞれ特徴があります

1つ目は湯田中方面からのルート。このルートが一番楽です! 麓のセブンイレブンの前に道の駅があるのでそこまで車で来てそこから登り始めるという方が多いのでアクセスもかなりいいです。ホテル街も通るので補給もしやすいです↓詳細(登りのみ)

f:id:sekihayata:20180626094816p:image

2つ目は山田牧場ルート。このルートが中級ですね。山田牧場という牧場を通るルートで温泉街を通るので観光するならこちらのルートがオススメですね! 帰りに温泉も入れますし!山田牧場には食堂もあるので昼食もとれます(´∀`*)

なお、私はまだこのルートを走ってません(^^;このルートの裏道を走りましたが相当な坂バカしか行くのをオススメしませんね・・・なにせ最大勾配24%近くの道を一瞬だけ通るので気になる方は信州高山ヒルクライムで検索してください!

ゴール地点の先に渋峠があるので( ´ཫ` )

↓裏ルート(FULL)

f:id:sekihayata:20180626093431p:image

 

そして、今日の主役!万座道路!!

坂バカの中の坂バカが行くルートです(笑)

勾配もあり、道もそこそこ悪く、しかも万座ホテルまで何にも無いという鬼畜ルートです(笑)

あるのは登りだけ(ノД`)

ただ、車通りも少なく景色も綺麗でとても走っていて楽しいです!

f:id:sekihayata:20180626095016j:image
f:id:sekihayata:20180626095007j:image
f:id:sekihayata:20180626095012j:image

この様に運がよければ綺麗な雲海が広がってます!(雨の日に行っただけ)

まあ、この景色を見るのにかなり苦労しますが、湯田中から登るよりかは快適ですね(笑)車も全く通らないので綺麗と思った所で立ち止まって写真も取れますし圧迫感なく走れます!前半はきついですが後半は結構楽に感じるので私はこのルートをオススメしますね〜

なにせ今年渋峠に4回行ってますがその内の2回は万座道路から登ってます(笑)走りやすいですし、この勾配のキツさが病みつきになります!もう最高です( ̄∀ ̄)b

↓詳細

f:id:sekihayata:20180626101538p:image
f:id:sekihayata:20180626101542p:image
f:id:sekihayata:20180626101531p:image

まあ、今は長野側からし渋峠行けないのでぜひ渋峠登る時は万座道路から登りましょう!